東京都杉並区の中小企業診断士事務所
🎯 サービス

経営支援
経営顧問・伴走支援
経営改善・経営診断
創業支援・創業相談
新事業企画・業態開発
新商品開発支援サービス

補助金・事業計画
補助金活用相談
補助金申請支援
事業計画書作成支援
創業計画書作成支援
資金調達支援

販促・IT支援
販促企画立案
IT活用支援
販促物作成支援
Webサイト制作ディレクション
AI活用支援

セミナー・執筆
創業・補助金セミナー
金融機関向け・社内研修
執筆・取材・ライティング
コンテンツ制作・教材制作
各種調査・分析
👥 中小企業診断士

代表取締役
青木宏祐
財務・会計(ファイナンス)
人事・総務
企業内部マネジメント
セミナー・企業研修・教育研修
資金繰り支援・資金調達支援
人事評価制度・賃金制度構築支援

取締役
平野亜古
事業計画書・新事業計画
創業支援
販促支援
女性起業家支援
IT活用支援
AI活用支援
🏆 支援実績
経験豊富な中小企業診断士2名が在籍しておりますので、
それぞれの異なる分野の専門知識を活かし、適切なご支援が可能です。
中小企業診断士としての30年近い経験とノウハウがございます。

❓ よくあるご質問
- Q)中小企業診断士って何ですか?
- A)中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家(経営コンサルタント)として、「中小企業支援法」第11条に基づき、経済産業大臣が登録する国家資格です。
- Q)どんな相談ができますか?
- A)経営に関するご相談を承ります。創業、補助金、事業計画、販促、経営改善などのご相談が中心です。
- Q)費用はどのくらいかかりますか?
- A)初回のご相談は無料(30分以内・原則オンライン)です。ご希望の内容に応じて、具体的なご支援を提案いたします。
- Q)どうして有限会社なの?
- A)有限会社は、2006年5月1日の新会社法施行により廃止された法人形態です。それ以降、新規設立することができませんので、その歴史の長さを強調できるため、商号を株式会社には変更せず、あえて有限会社(特例有限会社)のままで継続しております。
- Q)チアーアップってどんな意味ですか?
- A)チアー(cheer)は、喝采、応援、声援、元気づけ、励まし、等を意味する英語で、チアーアップ(cheerup)で、「元気を出して」「励ます」「応援する」という意味となります。事業を行う皆さまを応援し、励ましたいという意味を込めた社名です。